仮想通貨日本語チャットアプリ『MYCOIN(マイコイン)』とは?

仮想通貨のチャットアプリをお探しの方へ。

最近再び加熱し始めた仮想通貨業界ですが「どこで情報を探したらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では仮想通貨チャットアプリ『MYCOIN(マイコイン)』の上手な活用方法や、Telegram(テレグラム)・Discord(ディスコード)等、人気のチャットツールをご紹介します!

仮想通貨の情報収集手段にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

仮想通貨チャットアプリMYCOINの機能① : チャット

mycoin

MYCOINでは、仮想通貨の種類ごとにチャット機能を掲載しています。

仮想通貨取引所として有名なCOINCHECKにもチャット機能が付いていますが、チャット枠がひとつしかなく「特定の仮想通貨に関して情報共有をするのが難しい」と感じた方も多いのではないでしょうか?

例えばある特定の仮想通貨の値段が上昇した時に「この通貨は何が原因で上昇したのか?」と気になる方も多いかと思いますが、そんな時にMYCOINのチャット枠で情報共有して頂ければと思います。

それぞれ気になっている仮想通貨に関して、今後の控えているイベントや現在の開発状況など、皆様でぜひシェアして見てください。

仮想通貨チャットアプリMYCOINの機能② : ニュース

mycoin

MYCOINでは、仮想通貨の種類ごとにニュースを掲載しております。

特定の仮想通貨ニュースサイトに絞って、キュレーションニュースを配信しています。チャット機能と同様にニュースも仮想通貨ごとに表示していますので、ニュースに関してチャット枠で情報交換するという使い方も可能です。

またニュースはICOやAIRDROPに関する情報も掲載しておりますので、そちらもご興味がある方はぜひチェックしてみてください。

仮想通貨チャットアプリTelegram

mycoin

仮想通貨を少し勉強し始めると、行き着くのがTelegramというチャットアプリ。

こちらはチャットアプリとして世界的に有名で、仮想通貨の情報交換には必要不可欠とされています。

国内・海外のICOなど、開発者の公式アカウントのチャット等が見れるので、DLしておきたいチャットアプリです。

しかし、ひとつ大きな問題点が。

それはチャット上の会話は基本的に英語という点です。

英語ができる人はもちろん問題ないですが、できない方はGoogle翻訳を駆使して参加するのが主流です。日本語コミュニティもあったりしますが、バラバラに存在していて探すのに手間がかかるというデメリット点もあります。

「日本語を使って日本人と情報共有をしたい」という方は、ぜひともMYCOINと使い分けしていただければと思います。

もちろん公式の情報を取得するには、Telegramは欠かせないチャットアプリなので、ぜひDLしてみてください!

 

 

 

By |4月 14th, 2018|Blog|0 Comments